経理代行・記帳代行を使う際、今お願いしている税理士ってどうなるの?
会社規模がある程度大きくなると、社内にバックオフィスとして経理課が存在し、経理業務を専門的に行いますので税理士・会計事務所への依存度はそこまで高くありませんが、小規模企業の場合は経理業務を行う人員が少ないため、税理士・会計事務所への業務的な依存度が高くなります。税理士事務所主導の決算作業になることも多く「早く決算書類を」と催促されてから社内の経理業務が行う会社も多いと思います。そんな税理士事務所への依存度が高い小規模企業の場合、別で経理代行や記帳代行の業者に経理業務をアウトソーシングすることは考えにくいかもしれませんので、今回は経理代行サービスの業務と税理士事務所への依頼業務の棲み分けについて書かせていただきたいと思います。
経理代行といっても記帳代行と経理代行は違う?
経理のアウトソーシングを考える際、まず知っておきたいポイントは、代行サービスは大きく「記帳代行」と「経理代行」に分かれている点です。どちらの代行サービスも「経理代行」業者が提供していることがほとんどです。
「記帳代行」とは、領収書や通帳などの帳票を渡すことで、代行会社がデータを貴社に代わって入力をするサービスのことを言います。また、「経理代行」は給料計算や請求書作成、売掛金・買掛金管理など、貴社の経理をサポートするサービスになります。 簡単に考えると、「記帳代行」は事務的な単純作業、「経理代行」は経理担当として幅広く会社運営に関わるサービスです。
MRYメソッドでは、記帳代行と経理代行のどちらのサービスもご提供しております
会計ソフトだけではなく、勤怠管 理やシフト管理、在庫管理、売掛金・買掛金の管理といったことも可能なので、経理の知識がきちんとある方にとっては、これらのクラウド系ソフトのさまざまな活用方法があります。
税理士さんへの顧問契約があるので心配? 税理士さんは変える必要がありません
経理代行・記帳代行サービスに関するお問い合わせで多いのが、現在お願いしている税理士へどう説明すればいいのか? または税理士さんを変更しないといけないかどうかの質問です。当社では、現在お願いしている税理士さんと連携し、当社から既存の税理士にまとまった帳簿を出すことで決算を迎えることができますので、決算前に慌てることなく、スムーズに税理士へ書類を提出することができます。 税理士事務所によって異なりますが、基本的にはデータはオンラインで税理士事務所と連携を行うことが可能なので、お客様もオンライン上で、データの確認することができます。